お知らせ

2025年01月01日(水) お知らせ食生活キャンパスライフ
大学生協「学食どっとコープ」大学生協管理栄養士から食生活通信2025年1月号 
体調を整えて乗り切る!「試験期の食事ポイント」
※対象地区北海道地区・東北地区・東京地区(関東甲信越)・東海地区

大学生協「学食どっとコープ」大学生協管理栄養士から食生活通信2025年1月号 体調を整えて乗り切る!「試験期の食事ポイント」のご案内です。
※対象エリア北海道地区・東北地区・東京地区(関東甲信越)・東海地区

2025年。明けましておめでとうございます。組合員の皆様が健康で元気な毎日を過ごすことが出来ますよう
祈願いたします。健康を保つ上で食事は重要ですが、毎日の積み重ねが大切です。
とは言っても、試験シーズンになると脳の働きや記憶力に効果がある食べ物とは?と
つい思ってしまいがちですね。
今月の食生活通信は体調を整え、能率よく勉強するための4つの「試験期の食事ポイント」です!
◆POINT 01◆
頭の働きをよくする朝食を食べる
◆POINT 02◆
集中力と精神安定にはカリシウムが効果的
◆POINT 03◆
たんぱく質とビタミンB群をたっぷりと!
◆POINT 04◆
夜食は消化の良いものを寝る2時間前迄に

詳しくは以下をご参考ください。

※食生活通信のバックナンバーはこちらをご参照ください。

「学食どっとコープ」はこちらをご参照ください。
大学生協のこだわり、期間限定メニュー、管理栄養士からの組合せメニュー等がご確認いただけます。

皆様のご利用お待ちしております。


一覧へ戻る